2022年1月4日火曜日

第4回 体力測定会 あなたの体力年齢は?

12月22日(水)10時より西高宮公民館で、健康づくり推進協議会主催の体力測定会が行われ、20人が参加しました。 昨年はコロナで開催できず、2年ぶり3回目の開催です。

講師は九州大学非常勤講師 佐藤 広徳先生(運動生理学)です。



測定前
まず玄関で体温を測って受付け、ホールに移動し血圧を測ります。

「はい、息を大きく吸って~吐いて~」
呼吸を整え深呼吸します 

体力測定会 体力テストでは頑張りすぎないことが大事です。

<開眼片足立ち>
手は腰に足は5センチくらい上げ、1点見つめて測定開始
120秒できたら1発合格!

<握力>

肩幅に足を開いて、1・2・3・ギュー 声を出しながら測定
 測定中に息を止めないように注意!!


<長座前屈>  

背中をピンと壁につけて、肘を伸ばしたまま少しずつ前に押していきます

<障害物歩行>
「いちに、いちに」
歩幅とタイミングが大事です

筋力についてのお話
佐藤先生は、年を重ねたら筋力はどうなっていくのか30年前より研究をされています。



★筋肉は90才でも太くなる!
 
★筋肉には2種類の糸 
/歩く、掃除、洗濯など普通の生活で使われる  
/ほぼ使われていない 

覚えておこう!
赤/大きな力は出ない 疲れにくくて長持ち (ウォーキング)
白/大きな力が出る すぐ疲れる (ジャンプ)
赤と白の糸の性質は反対で半分ずつ

「白い糸を増やしていきましょう」

★筋力トレーニング 
週3回できるのが理想
みんなで楽しく週1ぐらいできる機会を持つことも長続きのコツ


★歩く習慣 
認知症予防にもウォーキングもおすすめ!
歩幅を広げたり、早歩きもいい
データ出力を待っている間は、楽しいおしゃべりタイム
ペアになった人やお友達と楽しい会話がはずみます

データ返却中
皆さん体力年齢が気になります
10歳若く結果が出た方も!


佐藤先生(運動生理学)
来年また参加して変化を見ていくのがいい。1年に1回 は測定しましょう。

品川さん(西高宮校区担当保健師)

運動は集まってしていくことが大事です。
今後も公民館だよりで健康づくりをお知らせしていきますのでご参加ください。

岩田会長(健康づくり推進協議会)
「90歳でも筋力は衰えない!!」

参加者の声 
「体の健康寿命のための意識が高まり、健康が何より大事だと確認できました。これからも健康づくりを続けていきたいです」 
「初めて参加しましたが楽しかったです」 
「毎回楽しみにしています、次回も参加したいです」 
「普段こういう体力を測定する機会がないので参加しました」