2021年2月26日金曜日

西高宮ニュース 3月号



寒さと暖かさを繰り返しながら春が訪れるように
新型コロナウイルスも感染者が増えたり減ったりしながら
少しずつ収束に向かうのでしょうか・・・

西高宮ニュース3月号をお届けします


 

2021年2月25日木曜日

花だより

先週半ばからの季節はずれの暖かさで、平尾新池では河津桜が一気に満開。
早咲きの桜も満開、コブシのつぼみもふくらんできました。




樹木の足元ではスイセンが可憐な花を咲かせて・・・

「緊急事態宣言、そろそろ終わりやね~」


公民館の玄関横の花壇は
スイセン、パンジー、グラジオラスが色とりどり


公民館の中では野上先生(池坊流)の作品が春を告げています
満開のケイオウザクラ、ゼンマイ、スターチス
周りがぱっと華やかに!

ひな人形の横には桃の花

凛とした空気に包まれます



2021年2月11日木曜日

ここにも春が・・・

2月9日(火) 10時から「わたなべ平和の森」(南区平和2丁目26番地)の正門前で、「平和2丁目花の会」が花の植え替え活動を行いました。
この日の気温は7℃。2月初めの空気は冷たかったけれど、4人で約2時間の作業が終わるころには、花壇がすっかり春の装いになり、通り一帯が華やかになりました。

植えたのはミニシクラメン、サクラソウ科のプリムラ、ばら咲ジュリアン
今はつぼみの花が一斉に開くのが楽しみです

前回植えた花は、森の広場へ移動、再度植え直します



約2時間の活動中、通る人通る人が足を止めて、声をかけていきます。

 「あら、きれいねえ」

 「そのかわいいのは何という花?」

 「いつもここを通るたびに、お花を眺めています」

ぽかぽか陽気の日は、わたなべ平和の森まで足を延ばしてみませんか?
    


 🌳 🌳 🌳 🌳 🌳


ところで「わたなべ平和の森」はどこにあるの?

筑肥新道を平尾駅を背にして小笹方面へ向かうと「平和」の交差点が見えます

交差点の左手前にセブンイレブンがあります
セブンイレブンの駐車場とシティベーカリーの間の道を左に曲がると・・・



右手奥にこんもりとした木々が見えてきます
そこが「わたなべ平和の森」の正門です



※通常、正門は閉まっていて、地域の行事があるとき以外は門の中には入れません






2021年2月9日火曜日

高宮八幡宮 節分祭

 月7日(日)14時、高宮八幡宮で節分祭が行われました

節分大祓いのあと、境内で厄除け豆まきがスタート
邪気を払い、福と春を呼び込む「豆まき」は、子どもから大人まで毎年楽しみにしている行事です

境内は参列した家族連れなどで大にぎわい



子どもたちには
前においでよ!ほら渡すよ!」声がかけられ
豆やみかん、バナナが手渡されます
子どもたちの洋服のポケットは、たちまちいっぱいに
「ふくろを持ってくればよかったなあ・・・」




福をいただいた豆やお菓子を手にして
どの顔も笑顔に




境内の一画には、春を告げる梅の花が満開


宮司さんによると、参拝者は例年の半分ほどだとか
春の到来とともに、疫病が吹き飛ばされてしまいますように・・・




2021年2月8日月曜日

立春を迎えて

暦の上だけではなく、ほんとうに暖かい春の陽気が続いています。

2月7日(日)公民館ロビーに生け花の大作が飾られました。
第54回福岡市華道展(2/4~2/7、会場:アクロス福岡)に出品されていた野上久喜先生(池坊流)の作品です。西高宮校区にお住いの野上先生は公民館パワーアップ事業の生け花教室の講師もされています。

風格ある松の生け花が、公民館ロビーを格式のある空間へ変身させました。

 花材は松、桧、万年青、山法師、菊、椿、ヒバ、ツゲ

 花を生ける野上先生


雛人形も春の訪れを知らせてくれます

※この雛人形は数年前に校区の住民から寄贈されたもので
いつもは和室の床の間に飾られています




2021年2月7日日曜日

「本(ポン)の部屋」から🔔

 地域のミニ図書館

「おとな文庫 本(ポン)の部屋」から



2月は 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休みになります。




2021年2月6日土曜日

お知らせ🔔

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下について2月は休みになります。


👹ふれあいサロンわかば

👹ホット♡ほっとサロン(子育てサロン)

👹買い物支援バス
 







2021年2月3日水曜日

オレンジカフェから

 オレンジカフェ 西高ゆるり


福岡県が、3月7日まで延長された緊急事態宣言の対象となったことを受け
2月18日(木)に予定していたカフェは休みとさせていただきます

※来月以降の予定については、また決まり次第お知らせいたします