2022年10月11日火曜日

防犯功労者表彰 おめでとうございます!

10月2日(日)に開催された「第15回 安全・安心まちづくり 県民の集いふくおか」(主催:福岡県福岡県警察(公社)福岡県防犯協会連合会)で西高宮校区防犯防災部会大庭寿人会長防犯功労者として表彰されました。

令和4年度 福岡県防犯協会連合会会長
福岡県警察本部長連盟表彰 防犯功労者
西高宮校区防犯防災部会  大庭寿人 会長
 

大庭会長は2013年から防犯防災部会の会長を務め、校区の防犯防災に尽力されています。 防犯防災部会の会長になる以前には町内会長として地名の表示がなかった信号機に「高宮三丁目」の表示板を設置したり、南区選挙管理委員を4年間務めるなど、幅広く地域へ貢献されています。

(「第15回 安全・安心まちづくり 県民の集いふくおか」にて)


取材を通して、大庭会長からいろいろなお話を伺うことができました。

・高宮通りの交差点「高宮三丁目」の表示板の設置申請をしようと南警察署に行くと、「信号機の設置は警察、表示板の設置は区役所」が所管しているということをその時に初めて知りました。

・西高宮小学校の1期生とよく間違えられるが、西高宮小学校が新設された時は1年生で、その時の4年生が1期生となります。 同じクラスにタモリ(大庭会長はタモリではなく、森田君と呼んでいました)がいて、隣のクラスには高島君(高島市長のお父さん)がいました。

・小学校で同級生だったタモリは、当時から広沢虎造(浪曲師)などのものまねをしておもしろく、その後高宮中学校、筑紫丘高校とずっと同級生でした。

・曽祖父は、幕末から明治に変わり、これからは教育が大切になると「大字八幡村尋常小学校」の設立に係わり、初代校長を務めました。「大字八幡村尋常小学校」はその後、高宮小学校になり、設立当時の跡地はプライムコート高宮になっています。三月田館の近くです。



(にこやかにお話される大庭会長)






多岐にわたり興味深いお話を伺うことができて、とても楽しい取材でした。