2024年1月13日土曜日

令和6年 新春のつどい ~西高宮校区~


1月6日(土)暖かい冬晴れの日、11時30分から高宮庭園茶寮 迎賓館で新春のつどいが行われました。来賓の方々をはじめ各町内会や各種団体から54名が出席しました。


司会の自治協議会総務 田所治起さん

 
【式次第】
  1.開会のことば 
  2.国歌斉唱
  3.年頭のあいさつ 
  4.来賓紹介 
  5.来賓祝辞
  6.祝電披露 
  7.祝言小謡 
  8.乾杯 
  9.祝宴 
10.博多祝い唄・博多手一本 
11.閉会のことば 



【年頭のあいさつ】 
自治協議会 岩田正己会長
「新年早々、大変な災害・事故が相次ぎ、波乱の年明けになっています。能登半島地震の被災者の皆様には一日も早い復興を願うばかりです。ご賛同いただけるようでしたら、義援金をお願いしたく、募金箱をこの会場に持参しておりますので、皆様のお気持ちをよろしくお願い申しあげます。 
また、昨年末に平和2丁目1区北の前町内会長 田中正敏様が永眠されました。町内会長をはじめ、平尾新池の花壇の整備、わたなべ平和の森を守る会の会長など、地域のために大変ご尽力いただきました。ご冥福をお祈りいたします。 
さて、本日は、南区長 久田章浩様、地域支援課 課長 菊地利信様、係長 内義徳様、西高宮小学校校長 太田康治様、高宮中学校副校長 平山久仁子様を来賓にお迎えし、高宮庭園茶寮という素晴ら しい場所で、西高宮校区の新春を皆様とともにお祝いできることを大変うれしく感じております。
今年の干支は「甲辰(きのえたつ)」で「春の日差しが平等に降り注ぎ、大きな成長を促す年」だそうです。 
今年は西高宮公民館及び西高宮校区が創立70周年を迎える新たな節目の年です。 辰は「昇り龍」に象徴されるように、元気で勢いのある架空の生き物です。我が西高宮校区が皆様のお力添えで、今以上に大きく成長してくれる一年になることを願っております。 最後に、令和6年がご来場の皆様、西高宮校区の皆様にとって実り多い1年になりますことを祈念いたします」 



 【祝言小謡】 
今年も林武士さんによる謡が披露されました。


【来賓祝辞】
 南区 久田章浩区長
「本日は西高宮校区新春のつどいにお招きいただきまして、ありがとうございます。西高宮校区は昨年は、夏まつり、大運動会、あかりのともる新池まつりがコロナ前と同じように開催され、私は夏まつりに参加させていただきました。他にも敬老事業や見守りなど地域の皆さんのために日々ご尽力いただいており、感謝いたします。これからも細かな支援を行っていただきたいと思っておりますので、引き続き、ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申しあげます。 西高宮校区のますますのご発展と、お集りの皆様の今年1年のご健勝、さらなるご活躍を心から祈念申しあげます」


【乾杯】
 西高宮小学校 太田康治校長による乾杯のご発声で祝宴が始まりました。
高宮庭園茶寮の大きな窓から差し込む暖かな陽光とおいしい料理、和気あいあいとした雰囲気で大いに盛り上がった「新春のつどい」になりました。 


【博多祝い唄・博多手一本】
博多祝い唄、博多手一本で盛会のうちにお開きとなりました。
(写真左)左から
青少年育成協議会副会長 高島正義さん
平和2丁目3区町内会長 田邉博司さん
西高宮小学校PTA会長 古屋新悟さん

(写真右)
自治協議会副会長・体育振興会会長 富永周行さん




今年もすべての行事が通常どおり開催され、
校区の皆様が″笑顔いっぱい″の1年
になることを願っています