2019年1月20日日曜日

叙勲おめでとうございます

12月1日平成30年秋の高齢者叙勲において、松尾暢夫さん(88歳)が 長年にわたっての教育の功績が認められ「瑞宝双光章」を授与されました。

  高齢者叙勲とは・・・
  発令日 88歳になった日の翌月の1日 
  対象  春秋叙勲によって勲章を授与されていない功労者で88歳に達した人




市崎2丁目にお住いの松尾さんは、昭和5年現北九州市若松区生まれ。
柳川市の伝習館高校、福岡学芸大学久留米分校(現福岡教育大学)卒業後、福岡市の小学校教諭、教頭、校長などを歴任。その間にも教育関連の研究論文発表や長年にわたって学校保健の普及と向上に尽力され文部大臣表彰を受賞。
また平成2年3月に校長を定年退職後も教育委員会の社会教育部などで活躍され、このたびその数々の功績によって叙勲となりました。


表彰に出席されなかったので、表彰状、勲章は、年明けにご自宅に送られてきました。

取材に伺ったこの日、松尾さんが幼少期を過ごした昭和初期の話や、西高宮公民館主事時代(平成5年6月~平成7年3月)の話に花が咲き、その気さくなお人柄に取材した私たちも楽しい時間を過ごしました。
健康の秘訣を訊ねると、奥様に代わって徒歩で買い物に行くことだそうです。

間近で拝見した表彰状・勲章は、大きくてずっしりと重みのあるものでした


【松尾暢夫さんの略歴
昭和5年11月      現北九州市に生まれる
昭和26年10月 福岡学芸大学久留米分校卒(現福岡教育大学)
昭和26年12月 福岡市箱崎小学校教諭をはじめ福岡市立小学校教頭、校長など歴任
平成2年3月  福岡市立八田小学校校長を退職
平成2年6月  福岡市教育委員会 社会教育部・海の中道少年の家 委託指導員
平成5年6月~
 平成7年3月 西高宮公民館主事
平成7年5月~
 平成9年3月 福岡市教育委員会 老人大学指導員




  

2019年1月15日火曜日

平成31年新春のつどい

毎年恒例の西高宮校区新春のつどい1月12日(土)午前11時より、西高宮公民館のホールにおいて開催されました。
当日は来賓・町内会長・各団体などの方々、総勢110名が参加。冒頭、全員で国家斉唱の後、落合和浩自治協議会会長の年頭の挨拶がありました。落合会長は、昨年4月の会長就任にあたり、校区への感謝の意を述べると共に、地域の連携の重要性を表明しました。

 「笑顔あふれる西高宮校区にしていきましょう」と落合会長

続いて、司会者より来賓紹介のあと、来賓を代表して、南区役所の総務部長・副島信次様、高宮中学校校長・知念透様よりご祝辞をいただきました。更に祝電披露と続きます。
高宮中学校校長・知念透様

休憩をはさんで第2部の祝宴は、高宮3丁目3区町内会長・林武士さんの朗々たる祝言小謡で始まりました。
石﨑健二公民館館長による乾杯の発声で祝宴に入り、和やかな雰囲気で盛り上がった「新春のつどい」となりました。





今年は特製の孟宗金明竹でお酒が振る舞われました。

宴もたけなわの午後1時15分、恒例の博多祝い唄、校庭/体育館開放運営委員長・前﨑享一さんによる手一本で締めが行われ、盛況のうちにお開きとなりました。
祝宴の締めくくりは、博多祝い唄

左から富永周行さん(体育振興会)、大田諭志さん(子ども会育成会連合会)、寺澤友彦様(西高宮小学校)




朝方の雨も上がり、穏やかな晴天となったこの日、西高宮校区自治協議会活動は新年の幕開けとなりました。








「笑顔いっぱいの西高宮」となりますように
  今年もどうぞよろしくお願い申し上げます




2019年1月1日火曜日

西高宮ニュース 1月号

あけましておめでとうございます

改元を控え、例年にも増しておごそかな気持ちで
新しい年を迎えようとしています

2019年が皆さまにとって
希望あふれる年となりますように・・・

西高宮ニュース1月号をお届けします


2018年12月31日の平尾新池